2018年3月21日水曜日

銅パイプ製のMLAアンテナを作りました。

 先日まで2階のバルコニーに設置していたアルミ板のMLAアンテナを、寸法はそのまま4m、直径18㎜の銅パイプと交換した。アルミ板の時は、2mの板を2枚使っていて、10cm位重ねたつなぎ目とバリコンへの銅線とのボルトによる接点を有していた。いずれも溶接されていない。今回の銅パイプの場合、つなぎ目はなく、バリコンへの銅線は半田付けした。接触抵抗に関しても改善している。放射抵抗が極めて低いMLAアンテナの場合、接触抵抗を低く出来たことは大変良いことです。実際、測定器がないので定量的には言えないが、伝搬リポートをhttp://pskreporter.info/で見ると、効率は良くなっていると感じる。