ノートPC、ACER TravelMate 6493が、起動スイッチを入れた後、起動ランプとファンの回転を2秒した後、起動しません。BIOSが起動していないのです。
古い機種なので、 BIOSデータ保持用電池が弱っているようです。違う電池しか無かったので、無理やり電線を電池に半田付けして基板に接続しました。CMOSリセットをすると、BIOSが起動しました。メッセージに従いF2キーを押して、BIOSメニューに入って時計などを設定し保存します。OSが起動したのですが、タッチパッドが機能しませんでした。ハードが悪いのかとも考えたのですが、Fn+F7でタッチパッドを起動して解決しました。これで、修理完了、普通に起動し動作しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿